直系とは、親・子・孫のように、直接、上下の繋がりをもっていることを言います。

相続では、「直系卑属」や「直系尊属」といった用語が使われます。

ちなみに、妻の親、つまり、義理の母などは傍系となります。