民法によって、配偶者は相続人とされていますが、離婚した場合は配偶者ではなくなりますので、相続人にはなれません。

ただし、被相続人との間に子がいる場合は、あなたが離婚しても、子は相続人のままです。